2012度第10回関東地区高校放送コンクール埼玉大会 審査結果
2012年1月27日(日) 埼玉会館 (1600名収容)
入場者約 名
部門 | 賞 | 都県 | 学校名 | 氏名 | 作品 | |
アナウンス | 最優秀 | 東京 | 都立上水高等学校 | 菅 澤 彩 香 | 日の出町の昔ぱなし | |
優秀 | 千葉 | 県立小金高等学校 | 佐々木 秀 真 | 走ること | ||
栃木 | 県立鹿沼高等学校 | 宇賀神 美 紀 | 救缶鳥プロジェクト | |||
優良 | 茨城 | 県立日立第二高等学校 | 亀 岡 未来乃 | 復活!茨城伝統の味!古式醸造味噌! | ||
山梨 | 県立甲府東高等学校 | 田 中 春 菜 | 甲斐国中百景 | |||
東京 | 都立上水高等学校 | 金 井 七 虹 | 水の都 昭島 | |||
栃木 | 県立栃木女子高等学校 | 飯 田 百 花 | 大ムカデ退治という名のゴミ拾い | |||
栃木 | 県立真岡女子高等学校 | 小 林 恭 子 | 「ふぐ」で町おこしin那阿川町 | |||
千葉 | 東海大学付属浦安高等学校 | 出 雲 琴 乃 | 君に舞い降りる白 | |||
埼玉 | 星野高等学校 | 渡 邊 真 奈 | 被災地に笑顔を | |||
朗読 | 最優秀 | 東京 | 日本大学鶴ヶ丘高等学校 | 柴 田 めぐみ | 重松清『まゆみのマーチ』 | |
優秀 | 神奈川 | 県立神奈川総合高等学校 | 木 村 佳 葉 | 山本周五郎『日本婦道記より「桃の井戸」』 | ||
千葉 | 成田高等学校 | 小 林 愛 | 森絵都『リズム』 | |||
優良 | 山梨 | 県立韮崎高等学校 | 新 海 直 人 | 山本周五郎『山彦乙女』 | ||
神奈川 | 法政大学第二高等学校 | 城 戸 秋 介 | 中島敦『山月記』 | |||
埼玉 | 県立不動岡高等学校 | 石 川 仁 美 | 北村薫『ひとがた流し』 | |||
東京都 | 晃華学園高等学校 | 佐 藤 万 葉 | 佐藤万葉『路傍の石』 | |||
栃木 | 県立鹿沼東高等学校 | 鈴 木 優 里 | 関口尚『ナツイロ』 | |||
千葉 | 東海大学付属浦安高等学校 | 水 代 貴 子 | 椎名誠『岳物語』 | |||
神奈川 | 横浜英和女学院高等学校 | 小笠原 令 七 | 有島武郎『一房の葡萄』 | |||
オーディオ・ピクチャー | 最優秀 | 千葉 | 県立小金高等学校 | 67歳の鉄道少年 | ||
優秀 | 神奈川 | 向上高等学校 | 町に響く音 | |||
優良 | 千葉 | 県立幕張総合高等学校 | 育男手帳 | |||
山梨 | 県立韮崎高等学校 | ―百年カフェ―ICHI | ||||
埼玉 | 県立深谷第一高等学校 | 人に尽くす | ||||
埼玉 | 県立北本高等学校 | 感動桜国きたもと 甦れ蒲桜 | ||||
ビデオ・メッセージ | 最優秀 | 千葉 | 県立小金高等学校 | 鋏 | ||
優秀 | 山梨 | 県立日川高等学校 | 奇想天空 | |||
優良 | 埼玉 | 聖望学園高等学校 | 温森〜ぬくもり〜 | |||
千葉 | 流通経済大学付属柏高等学校 | 矢切の渡し | ||||
神奈川 | 県立白山高等学校 | 鎌倉名景 | ||||
山梨 | 県立甲府西高等学校 | Hero's Message |