集まれ!放送委員会!!

大きい声より通る声

1. 発声の基本は、腹式呼吸
2. 声は全身を使って
3. 大きい声より通る声
4. 緊張より、リラックス


離れている人に声をかけることを想像してみましょう。そんなときガアガア怒鳴ってもダメです。息を大きく吸って、美しくはっきりと通る声を心がけましょう。
大声の発声練習をしても意味がありません。きれいな通る声が出せるよう心がけましょう。

声に密度を
   身体に声をためて、密度のある発声をしましょう

口をはっきり大きく開ける練習を
   早口言葉をただ早く呼んでしまっては、意味がありません。しかし、言いにくい言葉をすらすら読むことには意味があります。ゆっくりはっきりしっかり読んでみて徐々に自然のスピードにしてみましょう。